• ホーム

アジアン雑貨の話

ハヌマーンの小さな置物

ブッダの手の上のハヌマーンの小さな置物です。ハヌマーンとは ヴィシュヌ の化身の一人です。ハヌマーンは孫悟空のモデルになったとも言われています。 ブッダの手の中のハヌマーンの置物

アジアン雑貨の話 ガネーシャの話

タイ・バンコクの写真と映像が!

昨日のタイ・バンコクの話の続きです。写真を複数と動画を1つ載せます。写真はランダムです。履き心地の良いクッションがグッドなサンダル買って歩いたバンコクの裏道?です。 野良猫がいた

アジアン雑貨の話 飲酒 楽しい話

!タイフェス大阪城2019に行ってきた!

今年もタイフェスティバルに行ってきました!昨年は大阪城までジョギング&昼前でしたが、今回は夕方&自転車で行きました。 タイフェスを知って1回だけ行けなかった年があり、その後は毎年行ってます。 2012年の記事に「4年連続で…」 と書いてたので、今年で10回目のタイフェスになる...

アジアン雑貨の話 反省の話

いや!空港の手荷物検査で怖かった話

フェイスブックで写真を探してたらこんな写真が見つかりました。タイに最後に行った時に撮影したものです。今考えるとシャレにならない話です。

アジアン雑貨の話 インド神様の話

家にある神々

ボクの家にあるインド神様です。これらの小さい神様がメチャクチャいっぱいあるのです。中サイズ(この3~5倍くらいの大きさ)もイッパイあります。

アジアン雑貨の話 インド神様の話

古代インドの宇宙観

地球(この世界)は半球で、その下に大きな4頭のゾウが地球を支え、更にその下に大きな亀が支え、地球の上にも4頭のゾウがいて、その上に須弥山(しゅみせん)という山があったそうです。それら全てを、大きな蛇がとぐろを巻いている。これが古代インドの宇宙観です。

アジアン雑貨の話 スマホの話

ん?自慢です!昔のモバイルフレンドリーが!

2日前の記事でアジアン雑貨の紹介をしてましたが、Googleがモバイルフレンドリーじゃないと順位落とすよっ!と言ってた時に必死でレスポンシブにした時の記念の画像が見つかりました。 嬉しすぎて自慢げにFacebookでアップしてました。

アジアン雑貨の話

誰にも教えなかった「秘密の仕入れ場所(プラクルアン)」を公開!

この日記見てる人の中で何人か(割と多いと思ってます)は、ボクの昔の店(WEB・店舗)に来てくれた人がいると思うんです。今はもうサイトも無くなったので秘密の場所を公開します!個人で輸入するのもおk!通販したりオークションもおk!な情報です!

アジアン雑貨の話 思ひ出の話

台湾ありがとう!そしてさようならっ!

台湾最終日です。写真をみて思い出したのですが、この時、全て自由行動のツアーみたいなので台湾に行ったんです。で、朝起きてバス待ちの間ホテル近くをウロウロしてました。

アジアン雑貨の話 仕事の話

目まぐるしく台湾3日目の仕入れで見つけた

台湾の仕入れ三日目です。一日目に書いた「奇跡」が起こります。今考えると奇跡でも無いのですが、旧正月でほとんどの店が閉まっている中で目的のブツを見つけることができたのは嬉しかったんだと思います。上の2羽の鳥のオブジェがキレイで撮影しました。

アジアン雑貨の話 仕事の話

正月でなく旧正月の台湾2日目

台湾2日目です。特に面白いことも無く…写真集みたいな感じで見てください。前日の内容をご覧になりたい方は、この記事の下の「古い記事」からご覧ください。

アジアン雑貨の話 思ひ出の話 本当にあった本当の話

で、台湾に始めて行った時の話

台湾に初めて行った時の話です。2014年なのでほとんど記憶がありません。フェイスブックにユーストリーム(UST)の内容があったのですが削除されて内容がわかりません。上に書いている「神キターーー奇跡キターーー」は今考えると神でも奇跡でも無かったです。二回目の台湾で神と奇跡が起...

アジアン雑貨の話 インド神様の話 ガネーシャの話

インドの神様ガネーシャ

インドの神様ガネーシャです。ガネーシャはインドは勿論、世界(特にアジア圏)で、ものすごく人気の神様です。インドには三大神(最高神)と言ってシヴァ、ヴィシュヌ、ブラフマという神様がいて宗派などにより好きな(信仰する)神様が異なります。しかしガネーシャだけは特別で皆んなから愛...

アジアン雑貨の話 ガラクタカラモノ語

「天国の地図」が描かれたプラクルアン

珍しい不思議な絵が描かれたタイのお守りプラクルアンです。この絵は何を意味しているのでしょうか?これを描いた高僧(偉いお坊さん)は何を伝えたかったのでしょうか?このプラクルアンをジーーーっと眺めてると色んな事を想像してしまいます。

アジアン雑貨の話 ガラクタカラモノ語

他ならぬ「金運の神様」パラッドキック!

タイで仕入れた金運アップのチソチソの神様です。今までパラッドキックっといってチソチソの形をしたネックレスみたいなものは沢山あったのですが、ココまでスゴイのは初めてです。(パラッドキックに関しては下に写真を載せています。)

アジアン雑貨の話 インド神様の話 過未時季節無話

旅日記をつけようか?過去の話だけど(未定)

この天才日記を休止してた間(2015年11月~2018年2月くらい)に台湾に2回、タイに2回行ってたなーっと思ってたのです。フェイスブックを見てたら過去に行った旅行の写真が出てきました。出まくりやがりました!以下、その時の、1シーンの写真です。

アジアン雑貨の話 インド神様の話

シュッとストリートビューの旅

先日書いた「ストリートビュー」のデータが見つかりました。

アジアン雑貨の話 天才の話

やっぱりソッチ系で気づかなかった

おさがわせしました

アジアン雑貨の話 天才の話

zuibunストリートビューを使った

ボクはストリートヴューが大好きなのですしかも。いい事考えた!隅から隅まで作戦!

アジアン雑貨の話 まじめ話 天才の話

大体kzだ! 総じてkz!

昨日は大変だった何故なら前日の作業が全てがポシャって その全てのことをまた繰り返したから

古い記事 >

「天才日記」検索

天才紳士です

天才紳士です
日記のタイトルは「しりとり」になってます。
座右の銘:そんな事ドーデモいいのだ
https://kannbann.blogspot.com/2020/01/2020-mokuhyou.html

人気記事

  • YUKI(元JAM)の八重歯問題!

    永遠のマドンナYUKIちゃん(元JUDY AND MARY)の八重歯問題です(今更)。何年前か忘れたのですが久しぶりに見たYUKIちゃんの歯に八重歯がないのです! NHKの紅白(奇跡の頭の上に星・かなり前)に出た時か?←マタネタ 「 え!?八重歯がない!? 」と思わず叫んだ...

  • 「トイレでタバコ吸うな。喫煙所でうんこするぞ。理論」を論理的に正当化しよう

    トイレの張り紙に書かれていた文章です。この文章を見た瞬間、思わず画像を保存してしまいました(写真そのままだとアレなのでトレースしています。)

  • コラに見えてコラじゃない画像の真相(画像付き)

    コラに見える画像です。朝Facebookを見てたらコノ写真が! 参照ページ http://www.yukawanet.com/archives/4951552.html コラに見える写真で実はコラじゃないという記事があり拡大したものを見たけど、やはりコラに見える!し...

  • スプーンパイプの吸い方

    ※喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなり、心筋梗塞・脳卒中の危険性や肺気腫を悪化させる危険性を高めます。 スプーンパイプの吸い方の説明です。検索しても載っていなかったので書いてみようと思います。通常のタバコと違いかなりキツイので注意してください(元々肺喫煙するも...

  • 鍵の表裏の見分け方は?!

    部屋の扉を開ける時、鍵を鍵穴に差し回転させて鍵を開けます(あたりまえ)。家を出る時も同じで外に出て扉を締め鍵穴に鍵を差して回転させます(あたりまえ)。 この時に違う面(裏面)を差してしまうと、もう一度同じ行為(正確には全く逆の行為)、鍵の面を逆にして鍵穴に挿して…とコレ以...

  • 100円で買った「すだれ」2枚重ね!

    ボクはベランダでタバコを吸うのですが、あることに気づいたのです! 夕方ぐらいになるとベランダがメチャクチャ涼しすぎる !そこで すだれ を買ったのです。 心地よい風が通るすだれ。外からも見えない。

  • 立ち小便するらしい!フランス人の女は!

    フランスの女性は立ちションをするらしいです。女性用の立ちショングッズがあるらしいです。

  • 陰毛の描き方

    陰毛の描き方 陰毛の描き方を説明します本物の陰毛(チ〇毛・マ〇毛)に見えますか? これはシャーペンで描いたものです。簡単に書く事が出来ますので是非トライしてください!陰毛を描くのに用意するものは…今回の陰毛画像を描くにははシャーペンを使用します。(慣れると極細のペン...

  • 100円のブタがプープー鳴くフィギュア

    ダイソーで購入したブタの置物です。プニュプニュして気持ちよく顔もカワイイです。実はこのブタの体を押すと「プープープー」と鳴くのです! ダイソーのピンクピッグ100円

  • Annette Obrestad(アネット・オブレスタッド)のポーカープレイ

    ポーカー界にAnnette Obrestad(アネット・オブレスタッド)という有名な女性がいるのです。自分の手札を一切見ずにとある大会で優勝した人です!

天才日記カテゴリー

  • 100円ショップ(63)
  • アイの人の話(5)
  • アジアン雑貨の話(96)
  • アプリの話(41)
  • アホの話(64)
  • イラスト(72)
  • インド神様の話(27)
  • ウソアイマイな話(20)
  • おいしい話(144)
  • ガネーシャの話(27)
  • ガラクタカラモノ語(120)
  • スマホの話(142)
  • テバッタン(3)
  • まじめ話(218)
  • まとめ(63)
  • ミニマリスト(3)
  • 飲酒(33)
  • 運動・健康(29)
  • 映画・テレビ(12)
  • 音楽の話(64)
  • 過未時季節無話(23)
  • 絵画の話(36)
  • 楽しい話(237)
  • 記憶の夢記録(33)
  • 懸賞の話(5)
  • 号外・速報(16)
  • 仕事の話(93)
  • 思ひ出の話(37)
  • 写真の話(19)
  • 重要!(19)
  • 書く事無い日記(548)
  • 大恥的虚愚小説話(12)
  • 天才の話(1505)
  • 天才紳士(26)
  • 買い物(24)
  • 反省の話(68)
  • 非数式理論的倫理論(33)
  • 美しい話(31)
  • 葡萄酒の話(10)
  • 変しい話(37)
  • 本当にあった本当の話(108)
  • 未来の話(15)
  • 籠球の話(78)

過去の天才日記

©天才日記