良い文章の書き方をマトメたと!

ブログを書いてて思うんです。オチこれでいいのか?この文章伝わってるのか?最後まで読んでもらえてるのか?等など…ということで文章がうまくなりたいので調べてみました。

「良い文章の書き方」のページと感想

まず「良い文章とは」で検索し、自分の印象に残ったページを掲載しています。それに対して「!」っと思ったことを書きます。

  1. 良い文章を書くためのちょっと変わった5つの方法(書くための読書術)
    ※本を読め!は皆に言われます。から~の
  2. 「良い文章」ってそもそも何だろう?
    ※完読される文章が良い文章
  3. 「良い文章」を書くにはどうしたらいい?
    ※「大人の顔色を伺うのはやめた(大人を読者に変換)」「落語を聞く」
  4. 「良い文章」と「才能のある文章」はどこが違うのか?
    ※「良い文章」は明快で曖昧さがない。「才能のある文章」はエネルギッシュである。
  5. 「いい文章」を書くための3つのルール
    1「謎」には「答え」がなければいけない。2「伏線」は「回収」されなければいけない。3「結論」には「驚き」がなければいけない。(他にも良いヒントがある)
  6. 良い文章の書き方
    ※「テーマを決める」
  7. 「いい文章」を書くために!文章作成の大原則、インプットの方法
    ※「わかりやすい文章の10大原則」

良い文章の書き方マトメ(ボクの場合)

「良い文章の書き方」を読んで印象的な言葉を選んでマトメると、ボクに当てはまるのは下のような感じになります。

  1. 本を読め。
  2. 読者(アクセス数やアフィ)を意識しない。
  3. エネルギッシュ(アホアホ)に!
  4. 壱オチ、弐フリ、参テーマ(テーマを元に、フリを入れ落とす)。
  5. 長文イラン!
と簡単に書きましたが、かなり難しいです。しかも1日1記事のノルマ!
10記事いや、100記事中1つ当たれば良しとしよう!あとアクセス数、アフィも考えずに書こう!そして「天才日記」たるアホアホさをドシドシ出していこう!
以下、文章を書くのに大切な要素らしいです。(一応メモ書き)
6W3H
Who:誰が(主体者)
Whom:誰に(相手)
When:日時
Where:場所
What:何を(内容)
Why:理由
How to:手段
How many:量
How much:金額

良い文章を書くのに「いいね!」と思った言葉

ひろゆき「中学生でも理解できるように話ししてる
S匠「物事は全てを単純に考えたら理解しやすくなる
例)物事〇〇(難しい事)=〇〇は△△(単純)。△△は□□(単純)。□□は〇〇。
誰かのためだけに書く(ラブレター)」も印象的でした。

その他、文章を書く上で気になったこと

ツイッターで「自分の好きな作家の文体を真似ねればいい」「句読点が多いと精神崩壊してるように思える」。あるマトメサイトで「『・・・』て書くやつ何なの?www」 これらを見て、句読点をなるべく少なくしました。「・・・」は「…(三点リーダー)」に変更。

------
先に結論(オチ)考えて、間を埋めていけばいい。というのも。
------Ψ

好きな作家は夏目漱石、宮本輝、安部公房、椎名誠…でしょうか?あと、これらの作家の随筆に出てくる友人の作家も読んでました。今は全く読んでません。

文章とは関係ないけど「モノづくり」に関して。モノを創る人は今からから〇〇つくる、コーやってアーやってと言う前に既にモノ造りをはじめてる。(マタネタ?)

追記:いい文章の書き方で忘れてたやつ…
一流ライターが知っている、文章を相手に読ませる4つのコツ
https://www.lifehacker.jp/2015/02/150225writer_knows.html
特に「個人的な話は読者を引き込む」の部分。あ、ボクは一流じゃ無いですが…

0 件のコメント :

コメントを投稿