• ホーム

天才の話

いやー、久しぶりですね!サイン頂戴。

や、アレです。 今日は、少し興奮してるんでツレソコです。 コーフンツレソコです。 昨日の昼、銀行に行って交差点で信号待ちしてると 大きい観光バスが通ったんです。 乗ってたんが、きれいなパツキンねーちゃんばっかり! お、何か大会あるんかなーっと思ってたんです。...

天才の話

ガガーンとくる天才。

や、昨日つぶやいたんですが またもや天才を発見しました。 ボクはIE使ってるんです。で、上のような状態に時々なるんです。 で、今ホームページのレイアウト確認で他のブラウザを使うと 速さにオドロキです。 半分以上のお客さんが まだIE使ってるんですが、どーですか...

天才の話

兎に角おいしい、吉野家の「紅しょうが」。

あ、いきなりでアレです。 なんか、吉野家食いたくなったんで、何となく思い出しました。 テレビか?ボクが酔って深夜に吉野家で実際に見た光景か忘れました。 とある、オバハン話です。 1.まず、吉野家で「並持ち帰り」を頼みます。 2.で、「あ、兄ちゃん、やっぱり、ここ...

楽しい話 天才の話

幸せな時間を共有するという事。

やーメササブイですね。ファンヒーターなのか? あ、一昨日は、2ヶ月ぶりの「若草」でした。 場所は尼崎だったんですが、久しぶりの大人数でした。 や、楽しかったです。 Rンダ君の「ことわざ」なぞなぞは、 みんな、かなり真剣で当てたろ感がグイグイきてました。 (...

天才の話

噺家の話。

や、有名人てアレやナーと。 かなり前に、ギャオで「ゼンジロウ」を見たんです。 おー久しぶりヤンと。 「お客様は『神様』でなく『上様』」みたいな話してました。 で、アメリカに行った話もしてました アレ、何て言うんや?漫才でなく1人で喋るお...

天才の話

さーー、今日は

や、昨日は、暇ヤッタんでブラブラして 2隣に行ってビール一杯のんで帰ろうと思ったら 今、中学校でネーちゃんが試合してるっチューことで行ってきました。 秋の心地よい風の中ビール飲んで見てました。 や、面白くてボクもやりたくなりました。 ママさんソフトなんでア...

天才の話

絵にも描けない美しさ。

やー今日は、完全に書くこと無いです。 ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 明日から、新しい一週間が始まりますね~ ドシドシがんばって行きましょう!! ----- なんやねん? > ボク -----...

天才の話

スルメの冷製パスタ ちくわ添え。

あ、アメブロのメンテナンスの時に出てくる アメーバ君です。 9時までメンテナンスです。といっておいて 大体、8時にはブログ書いたり見たりできます。 や、どーですか? うどん屋の「はい!もう出ました。」の場合、 8時にお届けが、9時になるんと どっちがいいで...

天才の話 籠球の話

何?そーです。ボクが大阪のジョーダンです。

昨日はバスケだったのでツレソコで。 や、アレです。 ジョーダンのYoutubeを見てると 3ポイントシュートの時、両手で打ってるように見えるんです。 で、昨日うち方を変えて練習しました。 最初は、中々入らなかったですが 段々慣れてきて入るように。 で、...

天才の話

すがすがしくない気分的な?

昨日はスポクラに行きました。 で、ツレソコです。 1時間で8km走って、 汗ダラダラです。 で、バドミントンです。 あ、昨日は何かいい感じでした。 ちゅーことです。 ----- あ、アメーバ君で何か書こうとしてたんやった。 ---...

天才の話

一生懸命と熱さが売りです。

上の画像はツイッターのアレです。 や、ありえへんぐらい天才です。 天才紳士のボクが言うのですから ありえへんくらい天才です。 修造が天才でなく、修造bot です。 や、モチロン、修造あっての、修造bot なんですが や、修造も天才です。 特にこの言葉。...

インド神様の話 天才の話

2nd ドゥルガーの美しさー。

アレなんでアレしてますが、上の写真をクリックすると出てきます。

天才の話

一枚の写真で「いい人」になる方法 2

長く続いた冬を乗り越え 終わらない夏をすごし 寒いとも、暑いとも言わず ただ、ただ、そこにいて 「やっと、秋がきたよ。」と自然は教えてくれました。 先日、ボクの家のキンモクセイの花が咲きました。 まだ、小さいですが 秋が深まるにつれ 眩しいほ...

思ひ出の話 天才の話

すぎた時間は戻らんのー

いや、アレです。昨日、10年ぶりに(多分)、昔勤めてた会社のツレと会いました。Kクちゃんです。(以下K)当時は、部署は違うけど、昼飯とか晩は2日に1回くらい飲みに行って女の子ひっかけたり、アホな話を毎日してました。あ、今日はツレソコで。

天才の話 籠球の話

ウンドーいいです。サイコーです。

いやー、アレです。 昨日は、久々のバスケでした。 最後に行ったんが、先月の第一週の木曜日です。 で、15人の3チームで控え選手無しです。 1試合目は何とないい感じやったと思うのですが 最後の4試合目なんか、グダグダヤッタと思います。 ボールトス?の時トレーナー...

天才の話

良いでしょう。

 や、別にアレです。 昨日も暑くて。パソコンあると暑いですね。 まー寒いと、寒い寒いゆーんですが。 あーーー今日はアレしたいなーーー ----- 水がにごるのか? -----Ψ

まじめ話

カイワレだいこん食べましたか?何度も言いますよ。

昨日の続きです。やっぱり「気づいてない説」です。「常識」が違うんです

天才の話

なに?互いの言語がわからなくても言葉は通じるのか?

やー、昨日はぬくかったですね。 今日もアレラシーです。 あ、大分前につぶやいたので。 ちゅーか何か気になったんで。 (以下、どこかのニュース記事の一部、いや、ほとんど引用) インド北東部、アルナーチャル・プラデーシュ州の山岳地帯で、 まったく未知の言葉を話す...

楽しい話 天才の話 葡萄酒の話

グッダーな夜の一刹那。

イヤー、昨日、変な映画みたんで、変な夢見ました。 あ、昨日の続きです。 カワイッコちゃんと書きましたが、 名前聞いたけど覚えてないということはカワイッコちゃんで無かったのか? や、かわいっこちゃんですよ。(多分) あ、でも会ったとき、カワイッコちゃん(仮)か...

天才の話

やるじゃねーか、Wっキー マーケティング。

昨日は、久々にまっちゃんです。 あ、なんか色々あったんで2日にわけます。 師匠とは一ヶ月ぶり、Wっキーさんとは、前回の若草以来です。 で、ホントは昨日、Wっキーさんがトアル プログラムを持ってきて 2時間説明してくれる予定だったのですが、 雨降って遠いし、行き...

仕事の話 重要! 天才の話

な、マイエスキューエルって誰や?

先日、作治さんに意地悪したんでメールしました。 ちゅーか、パーフェクトに備忘録的なアレです。 WordPress(ワードプレス)の件です。 ↑ あ、コレ天才検索用です。 以下、メールの内容そのままです。 ---------------------------...

天才の話

出来るのだ!やろうと思えば的な?

あ、アレです。 昨日、@MaemuKing と書いて つぶやいたんで。 あ、「前向キング」CM、2種類あるんですね。 で、トゥイッターで、あるやろー思ったら、 「申し訳ありません。そのページは存在しません。」と え?無いんやったら、取ろうと思ったんですが ...

天才の話

つまりアレな訳で。

いや、アレです。 今日のネタは決まってたんです。 昨日ワードプレスをしてたら、変になって 今までのアレが全部消えたんか?と。 で、なんとか復活できてヤッターと思ってたらアレです。 今見たら、上の画像状態です。 ????? 分からん。まー天...

天才の話

スイカ割りしましたか?今年の夏。

昨日、自転車パクられたんで警察に行きアレしました。 や、ホント毎日日記書いてると便利です。 いつ買ったかなーと、なんか車体番号?みたいな書類がいるんです。 で、その書類どこいったかなー?と で、「天才検索」です。 で、日にちが分かったんで2年前のその月のファイル...

天才の話

う●この話です。

昨日か、一昨日につぶやいたんですが 「トメダ」さんの話です。トメダインの。 電車で一時間くらいの通勤とか通学した事ある人はわかると思うんですが なんちゅーか、こートメダってしまうことがあるんです。年に1、2回。 コレかなりヤヴァイ状況です。 「トメダさん大丈夫...

天才の話

I秒ケガ1秒。

いやーあれです。 ありえへん話です。 や、寧ろ大いにありえる話です。 あ、ツレソコで。 昨日、兄弟子とのみに行き、Sムタクのとこで焼き鳥を食って 電車に乗って、Bn天町について自転車置き場に行き 自転車乗って、あ、なんか食料とか買っておこうと思い ドンキ...

楽しい話 天才の話

タイムストリッパーとMr. Sakuji Sonochi.

あ、昨日にタイムストリップしてきます。 あ、昨日から戻ってきました。 アレです。 先日、とある、ご老人からメールを頂きました。 メアドどうやって調べたか分からないですが来ました。 以下、全文そのままです。 ---------------------...

アジアン雑貨の話

まりちゃんは、直ぐ泣く子でした。

昨日少し書いた話の続きです。 上の置物を、ヤホオクで落としたんです。 で、届いたものは全然違うかったのです。(ボロかった) で、昨日CDが届いたといってましたが おーーコレ中々いいなと。 ただ、写真と実物が違うと困ります。 で、名古屋なので、また見に行こうか...

天才の話

スガスガシイ月のはじまり。

いやーあれです。 10月始まっちゃいましたねー どーですか? ボクは、あれです。なんか気分いいです。 毎月始めはコンナ感じなのか? チョット9/1と8/1に行ってきます。 ↑ この行間が、チョット9/1と8/1に行ってきます感。 や、割とテ...

< 新しい記事 古い記事 >

「天才日記」検索

天才紳士です

天才紳士です
日記のタイトルは「しりとり」になってます。
座右の銘:そんな事ドーデモいいのだ
https://kannbann.blogspot.com/2020/01/2020-mokuhyou.html

人気記事

  • YUKI(元JAM)の八重歯問題!

    永遠のマドンナYUKIちゃん(元JUDY AND MARY)の八重歯問題です(今更)。何年前か忘れたのですが久しぶりに見たYUKIちゃんの歯に八重歯がないのです! NHKの紅白(奇跡の頭の上に星・かなり前)に出た時か?←マタネタ 「 え!?八重歯がない!? 」と思わず叫んだ...

  • 野田佳彦

    野田佳彦内閣総理大臣です。

  • 「トイレでタバコ吸うな。喫煙所でうんこするぞ。理論」を論理的に正当化しよう

    トイレの張り紙に書かれていた文章です。この文章を見た瞬間、思わず画像を保存してしまいました(写真そのままだとアレなのでトレースしています。)

  • ダッタートレーヤー

    ダッタトレーヤーとトリムルティについて説明します。トリムリティーとは、インド神話の最高神(三大神) ビシュヌ 、 シヴァ 、 ブラフマ の3神の意味です。またこれらの神々が一つの神に表された状態を ダッタートレーヤー と言います。(最高・三位一体・宇宙原理) ダッター...

  • 鍵の表裏の見分け方は?!

    部屋の扉を開ける時、鍵を鍵穴に差し回転させて鍵を開けます(あたりまえ)。家を出る時も同じで外に出て扉を締め鍵穴に鍵を差して回転させます(あたりまえ)。 この時に違う面(裏面)を差してしまうと、もう一度同じ行為(正確には全く逆の行為)、鍵の面を逆にして鍵穴に挿して…とコレ以...

  • ミラ・ジョヴォヴィッチの美しさを黄金率で考察P

    先日、43歳になったミラ・ジョヴォヴィッチさんですが、あまりの美しさに世界中が驚きでした! 先日フィフス・エレメントの記事にも載せましたが美しすぎる! 何でこんなに美しいのか考えてみようと思います。※内容には個人差があると思いますが、一般的な「美の黄金率」に当てはめます。 ...

  • iPhoneで令和、西暦、曜日、日付、時間を表示

    iPhoneのホーム画面で「年、月、日、曜日、時間、分、秒」を表示させる方法です。ひと目で令和◯年、西暦、月、日、曜日、時間が分かります。

  • 何?丸メガネの「はめ殺し」!!!

    この丸メガネメッサ気に入ってるのです。 で、レンズを入れようと思ったのです。

  • インド神様について

    インド神様の話を書いていこうと思います。ヒンドゥー教の神様ですが、 まず最初に理解していただきたい事があるので その事について書きます。

  • YAMAHAのAG03を買ったのか

    YouTubeなどに音楽をアップするためにオーディオインターフェイスとして買ったYAMAHAのAG03です。これメッチャ良いのです。ココに行き着くまでに3つのオーディオインターフェイスを購入したのですがコレが最高でした。 YAMAHA AG03

天才日記カテゴリー

  • 100円ショップ(63)
  • アイの人の話(5)
  • アジアン雑貨の話(96)
  • アプリの話(41)
  • アホの話(64)
  • イラスト(72)
  • インド神様の話(27)
  • ウソアイマイな話(20)
  • おいしい話(144)
  • ガネーシャの話(27)
  • ガラクタカラモノ語(120)
  • スマホの話(142)
  • テバッタン(3)
  • まじめ話(218)
  • まとめ(63)
  • ミニマリスト(3)
  • 飲酒(33)
  • 運動・健康(29)
  • 映画・テレビ(12)
  • 音楽の話(64)
  • 過未時季節無話(23)
  • 絵画の話(36)
  • 楽しい話(237)
  • 記憶の夢記録(33)
  • 懸賞の話(5)
  • 号外・速報(16)
  • 仕事の話(93)
  • 思ひ出の話(37)
  • 写真の話(19)
  • 重要!(19)
  • 書く事無い日記(548)
  • 大恥的虚愚小説話(12)
  • 天才の話(1505)
  • 天才紳士(26)
  • 買い物(24)
  • 反省の話(68)
  • 非数式理論的倫理論(33)
  • 美しい話(31)
  • 葡萄酒の話(10)
  • 変しい話(37)
  • 本当にあった本当の話(108)
  • 未来の話(15)
  • 籠球の話(78)

過去の天才日記

©天才日記