飯食ったら眠くなる 理由と対策

食後に眠たくなる!っというのは何となくご自身の体験でわかると思うのですが、理由は?仕組みは?っと思う人もいると思います。大体アレだな?っと分かってる人も、全く分からん!という人にも分かりやすくマトメてみようと思います。
※しかし!実は食事と眠気の因果関係は医学的に完全には解明されてないらしいです!

食後に眠くなる理由

食事をすると血糖値が上がります。食事を摂取することで血液中のブドウ糖が増え血糖値が上がります。すると膵臓(すいぞう)からインスリンを出し体内に取り込み血糖値を正常化させます。

この時に、炭水化物(ご飯、パン、麺など)を大量に摂取すると血糖値が急上昇し、インスリンも大量に分泌されます。これにより急上昇した血糖値が急降下します。血糖値が大きく下がると今度は低血糖になり、脳の唯一の栄養源のブドウ糖が減り「やるぞ!」っという気持ちから、いきなり体がだるくなったり眠くなるそうです。これが食後に眠くなる理由です。

炭水化物って何?

「食物繊維と糖質」の総称。米や小麦などの穀類やイモ類、砂糖などの主成分です。(例)米、麺、パンなど。かぼちゃやジャガイモは炭水化物を含む食べ物であっても、炭水化物そのものではありません。炭水化物の含有量は100gあたり、西洋かぼちゃ(生)20.6g、じゃがいも(生)17.6gです。一般的に炭水化物といえば「糖質」を指します。砂糖の糖質率はほぼ100%です。

血糖値って何?

血糖値とは、血液内のブドウ糖の濃度の事で、食後は高い値になります。

血糖とは?

血液に含まれている糖類、特にブドウ糖です。

ブドウ糖とは?

ブドウ糖というのは糖の一種で、人間、動物、植物が活動するためのエネルギーとなる大切な物質。脳の唯一のエネルギー源で、生きる上で欠かせない栄養素です。

膵臓(すいぞう)とは?

食べ物を消化する「すい液」を作り、十二指腸に送り出す働きをします。また、血液中の糖分の量を調節するホルモンを作り血液の中に送り出す働きもします。

インスリンとは?

膵臓(すいぞう)から分泌される蛋白(たんぱく)質性ホルモン。ブドウ糖消費を促進する作用があります。

一旦、眠気と血糖値とブドウ糖の関係をマトメ!

  1. 眠くなるのは多く取りすぎたブドウ糖により血糖値が急に上がって下がるから。
  2. 血糖値は血液中のブドウ糖の濃度のこと。
  3. ブドウ糖は人間が活動するための大切なエネルギー源
眠くなるのは血糖値が急に下がる > 血糖値は血液内のブドウ糖の濃度 > ブドウ糖は生きていくために必要なエネルギー
必要エネルギーなら仕方ない=眠たくなるのは仕方ない
…になってしまう…いや!血糖値(ブドウ糖の濃度)を急上昇させなければいいのだ!

血糖値を急に上げないためには?

眠気の原因、血糖値を急に下げないためには、どうしたらいいのか?血糖値を下げる食べ物などを調べよう!
血糖値を下げる食べ物:玉ねぎ、きのこ、アボカド、ブロッコリー、納豆、豆腐、オクラ、こんにゃく、キャベツ、青魚
血糖値を下げる飲み物:コーヒー、緑茶、プアール茶、玄米茶
その他:有酸素運動(ウォーキング、ランニングなど)をする。野菜、肉から先に食べる。
仕事中、勉強中に有酸素運動なんかやってられない!上に書いた血糖値を下げる食べ物が入ってる定食を食べるようにして、ご飯などの炭水化物を少なめにしたらいい!

血糖値の元凶の炭水化物を減らしタンパク質で腹をふくらませる!

眠くなる昼食はタンパク質を多めに摂るとがいいらしい!肉類、魚介類、卵類、大豆製品、乳製品がいいらしい!ゆで卵は満腹感もあり、かなり良いらしい!

結論!食後に眠たくならない方法

食事したとしても腹八分が原則。炭水化物(ご飯、パン、麺)は少なめ!メイン食材は、タンパク質(肉類、魚介類、卵類、大豆製品、乳製品)に、血糖値を下げる、玉ねぎ、きのこ、アボカド、ブロッコリー、納豆、豆腐、オクラ、こんにゃく、キャベツ、青魚を中心にした食事に。

ボクの経験(今思い出した)

サラリーマンのある時期、社員が少なく仕事量が増え「営業>打合せ>制作>納品」を1人でやってた時期があるのですが、食わないというよりも、食いたくないという感じでした。昼飯を食わないのは良くないけれど、眠くなるよりマシという方は、この作戦がアリかも?いやコレはこの記事の中で書いたらアカン!忙しくても食べましょう!

------
自分の疑問を順に調べていった結果こうなりました。
------Ψ

米、麺、パン系ってメシの基本やん!牛丼、マクド安くて最高ちゃうんけ?と今思った方!大正解!金持ちより貧乏人が太ってる理由も↑こういうとこなのです!で、(略)

またネタ1:オッサンになると食い過いすぎるとデブになるのはなんで?
またネタ2:酔っ払って銭湯行って誰もが無利だった水風呂にずーーと入れたのなんで?

0 件のコメント :

コメントを投稿