クソ でかい(長い)日本!

日本とヨーロッパを比べたサイズです。南の島まで入れると…

日本大きすぎ(長すぎ)!

スペイン、フランス、ドイツ、ポーランド、エストニア位いってますw。ん?よく見ると右下でイタリアまで達してるwすごすぎ!ちゅーか日本長すぎ!

日本とアメリカを比較

アメリカと比較すると日本縦断すればアメリカ縦断したことと同じだな!いや!それ以上だな!

この国土の大きさが比較できるアプリ

The True Size Of ... https://thetruesize.com/
パット見で操作がわかると思います(というか説明の動画が最初に出てきます)。何故かボクは最初「Japan」と入力しても使えなかったけど、色んなとこをクリックして説明見るふりしたらOKになったです。(クリックした英文を翻訳してた)こんな感じ↓(翻訳ママ)

私たちの球の世界を平らな紙で表現するのは難しいです。地図作成者は、「投影」と呼ばれるものを使用して、地球を2Dマップにモーフィングします。これらの中で最も人気のあるものは、メルカトル図法です。
すべてのマッププロジェクションで歪みが発生し、それぞれに独自の問題があります。メルカトル地図の最も一般的な批判の1つは、赤道(アフリカ大陸)付近の人々のサイズを軽視しながら、極(米国、ロシア、ヨーロッパ)に近い国のサイズを誇張することです。メルカトル・プロジェクションでは、グリーンランドはアフリカとほぼ同じサイズに見えます。現実には、グリーンランドは0.8百万平方マイル、アフリカは11.6百万平方マイルで、およそ14.5倍の大きさです。
このアプリはJames TalmageとDamon Maneiceによって作成されました。それは、The West Wingのエピソードと、Kai Krauseの「The True Size of Africa」と題されたインフォーワードによるインスピレーションを受けました。私たちは、先生がそれを使って生徒に世界の実際の大きさを示すことを願っています。

離島を含む日本の東西南北端

最北端:択捉島・カモイワッカ岬。日本が領有権を主張している範囲の最北端である。1946年(昭和21年)2月2日からロシア(当時はソビエト連邦)が実効支配しており、民間人はビザなし交流、またはロシア経由で渡航が可能である。ロシア経由の渡航については、ロシアの主権を認める行為であるため、日本政府は自粛を呼びかけている。
弁天島(北海道稚内市 北緯45度31分35秒 東経141度55分9秒)
現在の日本の施政下での最北端である。宗谷岬沖の岩礁で、通常の交通手段で訪れることは困難である。
最南端:沖ノ鳥島・北小島。浸食保護などのため日本政府の管理下に置かれており、民間人が上陸することは困難である。
最東端:南鳥島・坂本崎島に施設を有する海上自衛隊と気象庁の職員のみが上陸可能で、それ以外は工事関係者などに限られる特別な許可が必要である。
最西端:与那国島・西崎 (引用:ウィキペデイア)

Google様天才すぎる!

ボクのタイプミスを完全に把握してくれてる!スゴさを超えて驚きだ!

「jpん焼く」の検索結果が「Google翻訳」(JPはHOの右隣。すごいなー)

------
カンケー無いけどAppleが竹島の地図表記をアレしたらしいですね?
------Ψ

昨日の晩、久々に且ついきなり友人が北海道から遊びに来てたのでメモの中のネタを…明日から頑張る…いや!今週はネタないからこんな感じで行きます。

0 件のコメント :

コメントを投稿