1 Clout(クラウト)のコインです。ツイッターの返信の1つで見つけたのですが…
ただ、ツイッターの投稿に対して「いいね」的な意味で使われてたと思うのですが、意味が殴るはおかしいなと。グッジョブ的な手と相反しておかしいなと。内容が英語だったのでハッキリ把握できてなかったのか?元のツイート内容も忘れてるし…政治的意味のいいねだったのか?
最近は使わないですが、関西では「お茶しばく」や「牛シバク(牛丼)」という言葉があります。そっち系の意味も考えられますね。
------
この件に関しては、引き続き調査していこうと思います。(うそ)
------Ψ
今日は「インガスンガスン」で行こうと思ったけどアレで…
0 件のコメント :
コメントを投稿